幻想的な空間で楽しいひと時を!自慢のメニューをご紹介 | 七色てまりうた新宿
2017.11.22
こんにちは、七色てまりうた新宿PR担当です。
少しづつ寒さを感じるようになり、冬の気配を感じるようになりました。
そんな寒い日は当店で美味しい料理を食べながら温まりませんか?
当店では平安時代の宮殿を彷彿とさせる華やかで品のある空間の中で、色鮮やかな店内の装飾を楽しみながら美味しい料理が頂けます。
幻想的な雰囲気に包まれながら、素敵な時間をお過ごし下さい。
冬といえば鍋料理
ラム肉とキャベツの鉄鍋 ケイジャンスパイシー
ケイジャンとは米国南部ルイジアナ州の料理でタバスコやチリなど辛いスパイスのきいているのが特徴です。
...
こだわりの食材「美明豚」を使った、『茨城県産 美明豚の蒸篭蒸し~魚介スープ~』をご紹介! | 七色てまりうた新宿
2017.11.15
こんにちは、七色てまりうた新宿PR担当です。
当店が使うこだわりの食材の一つに「茨城県産 美明豚(びめいとん)」があり、それを使ったメニューが『茨城県産 美明豚の蒸篭蒸し~魚介スープ~』です。
皆さまは「美明豚」をご存知ですか? 素材を知っていれば、お料理をさらに美味しく召し上がれますよね!
今回は、「美明豚」と『茨城県産 美明豚の蒸篭蒸し~魚介スープ~』をご紹介させていただきます!
農林水産省金賞を受賞「中村畜産」
当店が使う「美明豚」は、茨城県の「中村畜産」さんが育てています。
「中村畜産」は、茨城県の霞ヶ浦に近い場所にあり、優れた品質のものを安...
福岡名物「ふくやの明太子」を使用した、「七色てまりうた 新宿」の『福岡名物 ふくやの炙り明太子』をご紹介! | 七色てまりうた新宿
2017.11.8
こんにちは、七色てまりうた新宿PR担当です。
当店の一押しメニュー『福岡名物 ふくやの炙り明太子』には、福岡の「ふくや」さんの明太子を使用しています。
「福岡博多・味の明太子ふくや」をご存知ですか? 素材を知れば、お食事中の会話も弾みますよね!
今回は、「ふくや」と『福岡名物 ふくやの炙り明太子』についてご紹介させていただきます!
起源は「韓国風味付けたらこ」
「ふくや」は、明太子を使った様々な商品を販売している、福岡県福岡市の会社です。
創業者が釜山にいた頃に食べていた「韓国風に味付けされたたらこ」にヒントを得て、昭和24年に「味の明太子」を販売...
北海道産「キタアカリ」を使用した、「七色てまりうた 新宿」の『鶏つくねと北海道産きたあかりの肉じゃが』をご紹介! | 七色てまりうた新宿
2017.11.1
こんにちは、七色てまりうた新宿PR担当です。
当店のおすすめメニュー『鶏つくねと北海道産きたあかりの肉じゃが』には、北海道産「キタアカリ」を使用しています。
皆さまは「キタアカリ」をご存知ですか? 料理の食材を知れば、もっと楽しくお食事ができますよね!
今回は、北海道産「キタアカリ」と『鶏つくねと北海道産きたあかりの肉じゃが』をご紹介いたします!
甘味が強くて、ホクホク「北あかり」
「キタアカリ」は、男爵薯(だんしゃくいも)にツニカを掛け合わせた生食用品種で、カロテン、ビタミンCが多く含まれている黄色が強めのジャガイモです。
「キタアカリ」という名前...